特許
J-GLOBAL ID:200903056296623319

超音波トランスデューサ及びこれを用いる水中用送受波器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 征生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-337089
公開番号(公開出願番号):特開平10-178700
出願日: 1996年12月17日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 単一の超音波トランスデューサで、遠距離捜索と近距離類別の両方の機能を持たせる。【解決手段】 1/2波長共振モードを有するボルト締めランジュバン型振動子(基本振動子)1のフロントマス12の音響放射面に、フロントマス12の材質と超音波伝達媒質である水との中間の固有音響インピーダンスを有する1/8波長の音響整合層2を接合する。これにより、ボルト締めランジュバン型振動子1の基本共振周波数帯域で高出力(高感度)特性が得られ、一方、その2倍の周波数付近で広帯域特性が得られる。それゆえ、基本共振周波数帯域で遠方の標的の捜索を行い、2倍の周波数付近で近距離の標的に対して高精度で捜索・類別を行うことができる。
請求項(抜粋):
1/2波長の共振モードを有するボルト締めランジュバン型振動子の音響放射面に、音響整合層が接合されてなる超音波トランスデューサであって、前記音響整合層は、前記ボルト締めランジュバン型振動子の音響放射面を形成する材質と超音波伝達媒質との中間の固有音響インピーダンスを有すると共に、その長さが、前記ボルト締めランジュバン型振動子の基本共振周波数の略1/8波長に設定されていることを特徴とする請求項1記載の超音波トランスデューサ。
IPC (3件):
H04R 17/10 ,  B06B 1/06 ,  H04R 1/44 330
FI (3件):
H04R 17/10 H ,  B06B 1/06 Z ,  H04R 1/44 330 Y

前のページに戻る