特許
J-GLOBAL ID:200903056297875281

不揮発性メモリの書込み制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-188074
公開番号(公開出願番号):特開平7-045084
出願日: 1993年07月29日
公開日(公表日): 1995年02月14日
要約:
【要約】【目的】 使用される不揮発性メモリへのデータ書込アドレスを指定すると共に、その書込み回数を制御することにより、書込回数制限を回避することが可能となる不揮発性メモリの書込制御方法を提供することを目的としている。【構成】 書込み回数制限のある不揮発性メモリに対して、連続してデータを書き込んでゆく場合に、データの書込アドレスを指定して、データの書込を行うと共に、データの書込回数をカウントして、書込回数制限を管理すると共に、書込回数制限を越えた場合に、データの書込アドレスを新たに指定して、データの書込を継続できる構成とした不揮発性メモリの書込制御方法。
請求項(抜粋):
書込み回数に制限のある不揮発性メモリに対して連続してデータを書き込む場合の書込み制御方法であって、前記不揮発性メモリが、連続して書き込んでゆくデータを格納する複数のデータ格納領域と、各データ格納領域についてのデータの書込み回数を格納する複数のデータ書込み回数格納領域と、各データ格納領域及び各データ書込み回数格納領域についての書込みアドレスを指定するデータを格納するアドレス指定データ格納領域とを備える一方、前記アドレス指定データ格納領域にアドレス指定データを書き込むアドレス指定データ書き込み手段と、前記データ格納領域にデータを書き込む回数をカウントする書き込む回数カウント手段と、前記アドレス指定データ格納領域に格納されたアドレス指定データに基づいて書込みアドレスを決定し、前記データ格納領域に対するデータの書込み、並びに、前記データ書込み回数格納領域に対するデータ書込み回数の書込みを制御する第1の書込み制御手段と、データ書込み回数が制限値を越えたか否かを判断するデータ書込み回数判断手段と、前記データ書込み回数判断手段により書込み回数が制限値を越えたと判断された場合に、前記アドレス指定データ格納領域に格納されたアドレス指定データに基づいて新たな書込みアドレスを決定して、現書込みデータを移行すると共に、前記データ格納領域に対する次順のデータ書込み、並びに、前記データ書込み回数格納領域に対する新たなデータ書込み回数の書込みを制御する第2の書込み制御手段と、を備えたことを特徴とする不揮発性メモリの書込み制御方法。
IPC (2件):
G11C 16/06 ,  G06F 12/16 310
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-105300
  • 特開平1-264698
  • メモリの書き込み方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-001614   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る