特許
J-GLOBAL ID:200903056300889280

内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-044900
公開番号(公開出願番号):特開2001-235686
出願日: 2000年02月22日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 観察像内に明るすぎる部分等が存在しても、観察に適した明るさに設定して、内視鏡検査し易い内視鏡像が得られる内視鏡装置を提供する。【解決手段】 光源装置3の光源ランプ21の光はレンズ22等を経てその光路上に2次元的に多数配置されたマイクロミラー要素を持つ光変調デバイス25により反射されて電子内視鏡2の像伝送機能を持つライトガイド8に入射され、伝送されて被写体側に2次元的に広がるように照射され、CCD35で撮像されて内視鏡像がモニタ5に表示され、その際被写体を照明した場合の各照明エリアに寄与する各マイクロミラー要素とCCD35による画素との対応情報は予め制御回路29のメモリに格納されており、被写体像で明るすぎる部分が存在すると判別回路44で判別されてその部分の照明に寄与するマイクロミラー要素による反射光量を抑制するように光変調デバイス25を駆動制御し、内視鏡検査し易い内視鏡像が得られる様にした。
請求項(抜粋):
被写体を撮像する撮像デバイスと、該被写体に照明光を供給する光源ランプとを有する内視鏡装置であって、前記光源ランプの光路上に設けられ、光束を制限する複数の光学要素を2次元配列させた光変調デバイスと、前記複数の光学要素を所定の領域のなすように制御する制御手段と、前記制御手段より制御された光学要素を介した照明光を被写体に導光させ得られる配光位置を、前記撮像デバイスにて撮像された映像信号により検出する検出手段と、前記検出結果を配光位置情報として記憶する記憶手段と、前記撮像デバイスによって得られた被写体の映像信号の平均値を検出する検波手段と、前記平均結果と前記撮像デバイスより得られた映像信号とを比較する比較手段と、前記比較手段の結果に基づき、前記記憶手段より前記配光位置情報を読み出し、読み出された情報に基づいて、前記光学要素を制御する制御手段と、を具備したことを特徴とする内視鏡装置。
IPC (4件):
G02B 23/26 ,  A61B 1/00 300 ,  A61B 1/06 ,  H04N 7/18
FI (4件):
G02B 23/26 B ,  A61B 1/00 300 Y ,  A61B 1/06 A ,  H04N 7/18 M
Fターム (42件):
2H040BA13 ,  2H040CA09 ,  2H040CA10 ,  2H040CA11 ,  2H040DA02 ,  2H040GA01 ,  2H040GA02 ,  2H040GA11 ,  4C061AA00 ,  4C061AA29 ,  4C061BB02 ,  4C061CC03 ,  4C061CC06 ,  4C061DD01 ,  4C061DD03 ,  4C061FF46 ,  4C061FF47 ,  4C061GG01 ,  4C061LL02 ,  4C061MM05 ,  4C061NN01 ,  4C061NN05 ,  4C061QQ02 ,  4C061RR02 ,  4C061RR12 ,  4C061RR17 ,  4C061RR22 ,  4C061RR24 ,  4C061RR30 ,  4C061SS10 ,  4C061SS11 ,  4C061SS22 ,  4C061SS23 ,  4C061VV03 ,  4C061VV04 ,  4C061VV10 ,  5C054CB02 ,  5C054CC03 ,  5C054CC07 ,  5C054EJ03 ,  5C054GA04 ,  5C054HA12

前のページに戻る