特許
J-GLOBAL ID:200903056315493162

配線ボックス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 光康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-231622
公開番号(公開出願番号):特開2008-061289
出願日: 2006年08月29日
公開日(公表日): 2008年03月13日
要約:
【課題】 本発明は既存の配線ボックスにも容易に設置して、壁板で覆われていても、その埋設位置を検出器で容易に、短時間に探し出すことができる配線ボックスを得るにある。【解決手段】 配線ボックス本体と、この配線ボックス本体に設けられた、配線器具取付け板を取付けることができるねじ孔が形成された少なくとも一対の支柱と、この少なくとも一対の支柱の上面に固定されたねじ孔を塞ぐことなく磁石でドーナツ状に形成された埋設位置確認用センサーとで配線ボックスを構成している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
配線ボックス本体と、この配線ボックス本体に設けられた、配線器具取付け板を取付けることができるねじ孔が形成された少なくとも一対の支柱と、この少なくとも一対の支柱の上面に固定されたねじ孔を塞ぐことなく磁石でドーナツ状に形成された埋設位置確認用センサーとからなることを特徴とする配線ボックス。
IPC (1件):
H02G 3/12
FI (1件):
H02G3/12 A
Fターム (6件):
5G361AA02 ,  5G361AB04 ,  5G361AB05 ,  5G361AC01 ,  5G361AD01 ,  5G361AE02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3324693号
審査官引用 (1件)

前のページに戻る