特許
J-GLOBAL ID:200903056343451289

抵抗溶接機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 門間 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-163252
公開番号(公開出願番号):特開2000-351081
出願日: 1999年06月10日
公開日(公表日): 2000年12月19日
要約:
【要約】【課題】 各溶接点に所定の溶接電流を安定して供給できると共に各溶接点を均質に溶接でき、かつ製品の不良率を低減し、溶接トランスの小容量化を図る。【解決手段】 溶接用電源部11からの交流を低電圧・大電流の電力に変換する溶接トランス13と、溶接トランス13の二次側に誘起される電流を整流回路14により整流して溶接電極に供給し被溶接物Aを多点溶接する抵抗溶接機において、溶接電極は、被溶接物Aが設置される下部電極15と、下部電極15に被溶接物Aを介して押圧され被溶接物Aの複数の溶接個所に当接される複数の上部電極16-1〜16-Nとから構成され、整流回路14の出力端子と各上部電極16-1〜16-N間を接続する各給電ラインにスイッチング素子17-1〜17-Nをそれぞれ直列に接続し、この各スイッチング素子を制御部12からの制御信号S1により順に所定の時間間隔でオン、オフ制御する構成にした。
請求項(抜粋):
溶接用電源部と、前記溶接用電源部からの交流を低電圧・大電流の電力に変換する溶接トランスと、前記溶接トランスの二次側に誘起される電流を溶接電極に供給し、又は、前記溶接トランスの二次側に誘起される電流を整流回路により整流して溶接電極に供給し被溶接物を多点溶接する抵抗溶接機であって、前記溶接電極は、前記被溶接物が設置される下部電極と、前記下部電極に前記被溶接物を介して押圧され前記被溶接物の複数の溶接個所に当接される複数の上部電極とから構成され、前記整流回路の出力端子と前記各上部電極間を接続する各給電ラインにスイッチング素子をそれぞれ直列に接続し、前記スイッチング素子を順に所定の時間間隔でオン、オフ制御する制御手段を設けたことを特徴とする抵抗溶接機。
IPC (3件):
B23K 11/24 355 ,  B23K 11/11 510 ,  B21F 15/00
FI (3件):
B23K 11/24 355 ,  B23K 11/11 510 ,  B21F 15/00 A
Fターム (5件):
4E065AA01 ,  4E070AA04 ,  4E070AB14 ,  4E070BA03 ,  4E070BA21

前のページに戻る