特許
J-GLOBAL ID:200903056354537410

断層像作成装置及び放射線検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-152660
公開番号(公開出願番号):特開2004-350942
出願日: 2003年05月29日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】複数モダリティの同時撮像における手続きの簡素化及び補正処理の高度化を実現できるようにする。【解決手段】環状に配置された多数の放射線検出器4を用いて、周方向に移動するX線源9から放出されて被検体35を透過したX線を検出すると共に、被検体35から放出される複数のγ線の対を検出する。コンピュータ27は、X線CT像から被検体35内の関心領域を抽出すると共に、抽出した関心領域の断面積又は体積情報を用いて被検体35の機能情報の画像処理を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
生体の密度情報又は当該密度情報に変換可能な情報と、前記生体の機能情報とを共に得ることが可能な断層像作成装置において、 前記生体の密度情報又は当該密度情報に変換可能な情報により前記生体の断面積又は体積情報を得ると共に、前記生体の断面積又は体積情報を用いて前記生体の機能情報の画像処理を行うことを特徴とする断層像作成装置。
IPC (5件):
A61B6/03 ,  A61B5/055 ,  G01R33/28 ,  G01T1/161 ,  G06T1/00
FI (6件):
A61B6/03 320R ,  A61B6/03 370Z ,  G01T1/161 E ,  G06T1/00 290A ,  A61B5/05 390 ,  G01N24/02 Y
Fターム (47件):
2G088EE02 ,  2G088FF02 ,  2G088FF04 ,  2G088GG21 ,  2G088JJ02 ,  2G088JJ21 ,  4C093AA22 ,  4C093AA30 ,  4C093BA04 ,  4C093CA37 ,  4C093EB13 ,  4C093EB28 ,  4C093FA12 ,  4C093FA19 ,  4C093FA32 ,  4C093FA34 ,  4C093FA43 ,  4C093FA52 ,  4C093FC01 ,  4C093FF28 ,  4C093FF35 ,  4C093FF37 ,  4C096AA18 ,  4C096AB41 ,  4C096AD03 ,  4C096AD22 ,  4C096DA03 ,  4C096DC27 ,  4C096DC35 ,  4C096DC40 ,  4C096DD20 ,  4C096FC20 ,  5B057AA09 ,  5B057BA03 ,  5B057CA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CG10 ,  5B057CH08 ,  5B057CH11 ,  5B057DA07 ,  5B057DA08 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DB05 ,  5B057DC04
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る