特許
J-GLOBAL ID:200903056357243611

光ガイド構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩原 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-333201
公開番号(公開出願番号):特開2000-155531
出願日: 1998年11月24日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【課題】 電子機器のケース内で光を効率よく集めて誘導することで光もれを防止して効果的に発光させる低コストの光ガイド構造を提供する。【解決手段】 LED22を実装した回路基板20を設け、この回路基板20を収納するフロントケース40を有し、このフロントケース40の外側から回路基板20に実装したLED22までの間に延在するように配置して一端にLED22の光を入光させる入光部12と、他端にLED22からの光を誘導してフロントケース40の外側で発光する発光部16と、この発光部16と入光部12との間に広く延在する受光部14とを一体に形成した光ガイド10を備えることにより、LED22から入光部12以外に照射された光のもれを光ガイド10の受光部14により吸収できるように設ける。
請求項(抜粋):
電子機器のケース内で光源による光を誘導して前記ケースの外側で発光させて所定の動作状況を表示する光ガイド構造において、前記ケースの所定面に貫通して前記光源から前記ケースの外側まで延在し、一端に前記光源の光を入光させる入光部と、他端に前記光源からの光を誘導して前記ケースの外側で発光させる発光部と、この発光部と前記入光部との間に広く延在する受光部とを一体に形成した光ガイドを設け、前記光源から前記入光部以外に照射された光のもれを前記光ガイドの受光部により吸収できるように設けたことを特徴とする光ガイド構造。
IPC (4件):
G09F 9/00 332 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/02
FI (5件):
G09F 9/00 332 G ,  H04B 1/38 ,  H04M 1/02 A ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (29件):
5G435AA01 ,  5G435AA17 ,  5G435BB04 ,  5G435CC09 ,  5G435DD11 ,  5G435EE02 ,  5G435FF04 ,  5G435FF08 ,  5G435FF11 ,  5G435GG23 ,  5G435GG43 ,  5G435HH02 ,  5G435KK02 ,  5G435LL07 ,  5K011AA03 ,  5K011CA14 ,  5K011HA06 ,  5K011JA01 ,  5K011JA03 ,  5K011LA07 ,  5K023AA07 ,  5K023BB04 ,  5K023HH04 ,  5K023HH08 ,  5K023QQ05 ,  5K067BB04 ,  5K067BB16 ,  5K067FF13 ,  5K067FF23
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る