特許
J-GLOBAL ID:200903056378654298

衛星ナビゲーション端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北野 好人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-074573
公開番号(公開出願番号):特開平6-289118
出願日: 1993年03月31日
公開日(公表日): 1994年10月18日
要約:
【要約】【目的】本発明は、自己の座標位置を表示するのみならず、他の衛星ナビゲーション端末装置の座標位置を表示し、各自の認識した位置情報を有効に利用することができる衛星ナビゲーション端末装置を提供することを目的とする。【構成】衛星ナビゲーション端末装置20aは、複数のGPS衛星10から送信される衛星信号を受信するアンテナを内蔵するGPS受信部22及びGPS受信部22からの衛星信号に基づいて算出した自己の座標位置を表示する文字表示部36及び映像表示部38と共に、他の衛星ナビゲーション端末装置と座標位置データを通信するための送信部44及び受信部46を有している。これにより、他の衛星ナビゲーション端末装置20bとデータ通信することができ、自他の座標位置を同一画面の地図上の点として同時に映像表示することが可能になる。
請求項(抜粋):
衛星からの信号を受信する衛星信号受信部と、前記衛星信号受信部からの信号に基づいて自己の座標位置を算出する信号処理部と、前記信号処理部によって算出した自己の座標位置を表示する表示部とを有する衛星ナビゲーション端末装置において、前記自己の座標位置についての情報を他の衛星ナビゲーション端末装置に送信する送信部と、前記他の衛星ナビゲーション端末装置から送信されてきた座標位置についての情報を受信する受信部とを有し、前記他の衛星ナビゲーション端末装置の座標位置を前記表示部に表示することを特徴とする衛星ナビゲーション端末装置。
IPC (3件):
G01S 5/14 ,  G01C 21/00 ,  H04B 7/26 106
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-164276
  • 特開平4-164276
  • 特開2050-038378
全件表示

前のページに戻る