特許
J-GLOBAL ID:200903056379940405

介護者支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橘 哲男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-266094
公開番号(公開出願番号):特開2000-099864
出願日: 1998年09月21日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 徘徊老人の現在位置や寝たきり老人の状況を何時でもどこからでも確認し、介護者の負担を著しく軽減することができる介護者支援装置を提供する。【解決手段】 移動監視対象者に所持させる現在位置取得装置100と、介護対象者の身辺に設置する監視カメラ装置101と、介護者の所持する監視装置102とを一組として構成され、現在位置取得装置100で得られた移動監視対象者の位置情報を携帯電話機を通じて監視装置101へ送信し、移動監視対象者の位置情報をコンピュータ画面の地図上に表示する。監視カメラ装置102は、介護対象者の映像と音声を携帯電話機を通じて監視装置101に送信し、介護対象者の映像をコンピュータ画面上に表示するとともに音声を再生する。また、介護対象者の喋る音声を監視装置101から携帯電話を通じて監視カメラ装置102へ送信し、介護対象者に向けて音声再生する。
請求項(抜粋):
移動監視対象者に所持させる現在位置取得装置と、介護者の所持する監視装置とを一組として構成され、前記現在位置取得装置は、少なくともGPSセンサと携帯電話機とを備え、GPSセンサによって移動監視対象者の現在位置を取得するとともに、該取得した位置情報を携帯電話機を通じて前記監視装置へ送信する機能を有し、前記監視装置は、少なくとも持ち運び可能な小型コンピュータと携帯電話機とを備え、携帯電話機を通じて前記現在位置取得装置を呼び出し、前記GPSセンサで取得された位置情報を読み出してコンピュータ画面の地図上にその位置を表示する機能を有することを特徴とする介護者支援装置。
IPC (8件):
G08B 25/04 ,  G01C 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G08B 25/10 ,  G08G 1/0969 ,  G10L 13/00 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/34
FI (8件):
G08B 25/04 K ,  G01C 21/00 Z ,  G01S 5/14 ,  G08B 25/10 D ,  G08G 1/0969 ,  G10L 3/00 Q ,  H04B 7/26 E ,  H04B 7/26 106 A
Fターム (62件):
2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  2F029AC19 ,  5C087AA03 ,  5C087AA09 ,  5C087AA10 ,  5C087AA22 ,  5C087AA25 ,  5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087BB12 ,  5C087BB20 ,  5C087BB46 ,  5C087BB73 ,  5C087BB74 ,  5C087BB76 ,  5C087DD03 ,  5C087DD24 ,  5C087DD30 ,  5C087DD49 ,  5C087EE16 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG03 ,  5C087GG04 ,  5C087GG07 ,  5C087GG11 ,  5C087GG21 ,  5C087GG24 ,  5C087GG65 ,  5C087GG66 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5D045AB04 ,  5D045AB30 ,  5H180AA22 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180CC04 ,  5H180EE08 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF32 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5K067AA21 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067EE16 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067JJ52 ,  5K067LL05
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る