特許
J-GLOBAL ID:200903056458981427

携帯型電子機器、表示制御プログラム、表示制御方法、時計装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-249838
公開番号(公開出願番号):特開2007-064758
出願日: 2005年08月30日
公開日(公表日): 2007年03月15日
要約:
【課題】 操作部による操作を簡易化して操作性を向上することができる携帯型電子機器、表示制御プログラム、表示制御方法、時計装置を提供する。 【解決手段】 腕時計を構成する各部を制御するCPU9は、計時部11により計時される現在時刻とメモリ10に記憶されている動作の履歴情報とに基づいて、操作部4の操作により切り替わる動作を制御する。これによって、動作に応じた情報が表示される表示部5の表示は、現在時刻と履歴情報とに基づいて制御される。このようにして表示部5の表示が制御されることにより、履歴情報から現在時刻にユーザが所望すると思われる表示画面を予測し、予測した表示画面を表示部5に表示できる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
現在時刻を計時する計時部と、 操作に応じて動作を切り替える制御信号を出力する操作部と、 上記動作に応じた情報が表示される表示部と、 上記動作の履歴情報が記憶される記憶部と、 上記履歴情報に基づき、上記計時部により計時される現在時刻に応じて上記動作を制御する制御部と を有することを特徴とする携帯型電子機器。
IPC (3件):
G04G 9/00 ,  H04Q 7/38 ,  G04G 1/00
FI (3件):
G04G9/00 305 ,  H04B7/26 109T ,  G04G1/00 314Z
Fターム (15件):
2F002AA05 ,  2F002AD06 ,  2F002BA04 ,  2F002EA01 ,  2F002EB12 ,  2F002EH01 ,  2F002GA06 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF02 ,  5K067FF05 ,  5K067FF23 ,  5K067FF31 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 小型携帯端末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-093650   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る