特許
J-GLOBAL ID:200903056488892623

自動車のブレーキ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-149571
公開番号(公開出願番号):特開平5-338528
出願日: 1992年06月09日
公開日(公表日): 1993年12月21日
要約:
【要約】【構成】 ブレーキペダル8と連結されるバキュームブースタ6にバキュームタンク5から負圧が供給され、このバキュームタンク5にバキュームポンプ2から負圧が供給され、このバキュームポンプ2がポンプモータ10によりり駆動される。加速度センサ14により自動車の減速加速度が所定値に達した状態が検出されたときに、バキュームポンプ2が作動するようにポンプモータ10を制御する。【効果】 急激なブレーキ操作時およびその直後のブレーキ操作時における操作フィーリングの変化を防止できる。
請求項(抜粋):
ブレーキペダルと連結されるバキュームブースタにバキュームタンクから負圧が供給され、このバキュームタンクにバキュームポンプから負圧が供給され、このバキュームポンプが電気的駆動源により駆動される自動車のブレーキ装置において、自動車の加速度を検出する加速度センサと、この加速度センサにより自動車の減速加速度が所定値に達した状態が検出されたときに、バキュームポンプが作動するように上記の電気的駆動源を制御する制御手段とを備えていることを特徴とする自動車のブレーキ装置。
IPC (2件):
B60T 17/02 ,  B60T 17/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-020465
  • 特開平1-164670
  • 特開平2-020465
全件表示

前のページに戻る