特許
J-GLOBAL ID:200903056502137752

携帯型発券装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-262771
公開番号(公開出願番号):特開平7-121605
出願日: 1993年10月20日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 車両等の交通違反切符を、切符発行に不慣れな係員等でも、間違いを生じず、かつ、迅速に発行できるようにする。【構成】 表示部3には、記憶部7よりのプログラムに基づいて切符発行の手順、あるいは切符のフォーマット等が表示される。読取部1で運転免許証を読み取り、メモリ部6に記録し、同時に表示部に切符のフォーマットに生成されて表示される。不明瞭な文字等は、画面上にペン書きで修正すれば、この信号は入力部4より文字変換部5に入力して文字に変換され、メモリ部の該当箇所の画像と置換する。GPS受信部9で測地衛星よりの電波を受信し、地点を測定し、位置判別部10でROMカード等の地図データと照合し、地点を判別し、時計部11よりの日時と共にメモリ部に記録する。メモリ部のデータを読み出し、切符画像生成部8で切符印刷用の画像に生成し、印刷部12で所要の切符用紙に印刷する。
請求項(抜粋):
切符のフォーマット等を記憶する記憶部と、運転免許証等を読み取る読取部と、前記記憶部より読み出したフォーマットの画面、あるいは前記読取部で読み取った運転免許証の画像等を表示する表示部と、文字等を入力する入力部と、入力部よりの信号を文字に変換する文字変換部と、前記読取部よりのデータあるいは文字変換部よりのデータ等を記録するメモリ部と、メモリ部より読み出したデータに基づいて切符の画像を生成する切符画像生成部と、切符画像生成部よりの信号に基づいて所定の用紙に印刷する印刷部と、前記記憶部、読取部、表示部、入力部、文字変換部、メモリ部、切符画像生成部および印刷部を制御する制御部とで構成した携帯型発券装置。

前のページに戻る