特許
J-GLOBAL ID:200903056503126029

汚染土壌の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 正緒
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-007201
公開番号(公開出願番号):特開2000-202421
出願日: 1999年01月14日
公開日(公表日): 2000年07月25日
要約:
【要約】【課題】 有害な6価クロムの溶出を抑えると共に、処理費用が安価であって、処理後の土壌の作業性にも優れている汚染土壌の処理方法を提供する。【解決手段】 汚染土壌に硫酸(II)鉄等の還元剤を加えて6価クロムを3価クロムに還元した後、該土壌に硫酸を添加してpH9以下にし、更に軽量気泡コンクリート粉末を添加して撹拌する。6価クロムの溶出量を1.5mg/l以下に抑え、処理後の土壌はコーン指数2.0kgf/cm2以上の固さに固化できると共に、軽量で且つ粘度も低く、取り扱いが容易で作業性に優れている。
請求項(抜粋):
6価クロムを含む汚染土壌に液体の還元剤を加えて撹拌することにより、6価クロムを3価クロムに還元した後、該土壌に硫酸を添加して撹拌し、更に軽量気泡コンクリートの粉末を添加して撹拌することを特徴とする汚染土壌の処理方法。
IPC (2件):
B09C 1/02 ,  B09C 1/08
Fターム (8件):
4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004CA15 ,  4D004CC12 ,  4D004CC13 ,  4D004CC20 ,  4D004DA03 ,  4D004DA20

前のページに戻る