特許
J-GLOBAL ID:200903056555079150

位置情報検知システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-121927
公開番号(公開出願番号):特開平11-317974
出願日: 1998年05月01日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】 PHS端末のような移動通信端末と、光無線装置のような位置ID送出体とを用いて、移動通信端末の所持者の位置を提供する。【解決手段】 PHS基地局より密な間隔で設置された位置ID送出光無線装置1は、定期的に位置IDを光無線で送信する。PHS端末13は送信された位置IDを受信し、その位置IDとPHS端末に設定されているユーザIDとを、PHS基地局3へ送信する。位置情報サーバ9は、PHS基地局3から、構内交換局(PBX)5を介して、その位置IDとユーザIDとを取得する。位置情報サーバ9は、取得した位置IDとユーザIDとを検索キーにして、位置IDデータベース15aとユーザIDデータベース15bとを検索し、移動通信端末の位置情報を作成する。第3者は、通信端末7を用い、作成された位置情報を参照することができる。
請求項(抜粋):
移動通信基地局を含む移動通信網と、前記移動通信基地局より密な間隔で設置された位置ID送信体と、前記位置ID送信体から送信された位置IDを受信する機能を備え、受信した前記位置IDを前記移動通信基地局へ送信する移動通信端末と、前記移動通信端末から、前記移動通信網を用いて、前記位置IDを取得する位置情報サーバと、を備え、前記位置IDを用いて、前記移動通信端末の位置を把握する位置情報検知システム。
IPC (3件):
H04Q 7/34 ,  H04M 3/42 ,  H04M 11/08
FI (4件):
H04B 7/26 106 A ,  H04M 3/42 U ,  H04M 11/08 ,  H04Q 7/04 C

前のページに戻る