特許
J-GLOBAL ID:200903056586335457

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中尾 俊介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-350838
公開番号(公開出願番号):特開平5-165356
出願日: 1991年12月11日
公開日(公表日): 1993年07月02日
要約:
【要約】【目的】 シ-ト上の転写画像を定着するときに、シ-トに転写汚れや皺が発生することを防止する。【構成】 定着器においてシ-ト搬送方向と略直角な方向に加圧ロ-ラ25を移動自在に支持し、その加圧ロ-ラ25をばね28で付勢して加熱ロ-ラ26に押し当てる。それらのロ-ラ25・26の手前側に、ガイド板29をシ-ト搬送方向と略直角な方向に移動自在に支持し、そのガイド板29をばね30で加圧ロ-ラ25の付勢方向と逆方向に付勢してその加圧ロ-ラ25に押し当てる。そして、シ-ト17をガイド板29で案内してそれらのロ-ラ25・26間を通して転写画像を定着し、例えば、そのシ-ト17の厚みが変化したとき、ガイド板29が加圧ロ-ラ25と共に移動する。
請求項(抜粋):
シ-ト搬送方向と略直角な方向に加圧ロ-ラを移動自在に支持し、その加圧ロ-ラを付勢して加熱ロ-ラに押し当て、シ-トをガイド板で案内してそれらのロ-ラ間を通してそのシ-ト上の転写画像を定着器で定着する画像形成装置において、前記ガイド板を前記シ-ト搬送方向と略直角な方向に移動自在に支持するとともに、そのガイド板を前記加圧ロ-ラの付勢方向と逆方向に付勢してその加圧ロ-ラに押し当ててなる、画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/20 102 ,  B65H 29/20 ,  B65H 29/52 ,  G03G 15/00 108

前のページに戻る