特許
J-GLOBAL ID:200903056588584276

水性磁性分散体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 康昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-201658
公開番号(公開出願番号):特開2001-028308
出願日: 1999年07月15日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 インクジェット記録に適した水性磁性インクに用いる水性磁性分散体、特に保存安定性に優れ、目詰まりがなく、安定した印字が可能であり、磁気記録にも使用可能な印字物を実現することのできる水性磁性インクに用いる水性磁性分散体を提供する【解決手段】 共重合体、両親媒性化合物および磁性超微粒子を含む水性磁性分散体において、該磁性超微粒子が、乾燥工程を含まない水系反応で合成されて水系懸濁液の状態でかつ結晶質であり、該両親媒性化合物が、ポリエチレンオキシドと芳香環からなるおよび磁性超微粒子を含み、該共重合体が、スチレンとアクリル酸を含み、ガラス転移点が-10°Cから100°Cの間にある水性磁性分散体。
請求項(抜粋):
共重合体、両親媒性化合物および磁性超微粒子を含む水性磁性分散体において、該磁性超微粒子が、乾燥工程を含まない水系反応で合成されて水系懸濁液の状態でかつ結晶質であり、該両親媒性化合物が、ポリエチレンオキシドと芳香環からなるおよび磁性超微粒子を含み、該共重合体が、スチレンとアクリル酸を含み、ガラス転移点が-10°Cから100°Cの間にあることを特徴とする水性磁性分散体。
IPC (3件):
H01F 1/34 ,  C09C 3/12 ,  C09D 11/00
FI (3件):
H01F 1/34 S ,  C09C 3/12 ,  C09D 11/00
Fターム (34件):
4J037AA08 ,  4J037AA14 ,  4J037CC13 ,  4J037CC16 ,  4J037CC25 ,  4J037DD04 ,  4J037DD05 ,  4J037DD12 ,  4J037DD23 ,  4J037EE08 ,  4J037EE28 ,  4J037EE43 ,  4J037FF11 ,  4J037FF15 ,  4J039AD03 ,  4J039AD09 ,  4J039AE07 ,  4J039AF07 ,  4J039BA06 ,  4J039BA37 ,  4J039BC12 ,  4J039BC29 ,  4J039BE22 ,  4J039BE33 ,  4J039CA06 ,  4J039EA41 ,  4J039EA44 ,  4J039EA48 ,  4J039GA24 ,  5E041AB14 ,  5E041AB19 ,  5E041AC01 ,  5E041CA10 ,  5E041NN06

前のページに戻る