特許
J-GLOBAL ID:200903056671834730

内部マニホールド方式燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-291343
公開番号(公開出願番号):特開平5-129032
出願日: 1991年11月07日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】内部マニホールド方式燃料電池において、各燃料電池セル間のガスの給排気流を均し、併せて直接内部改質型の場合にはアノードガスの改質反応の局所性をも緩和させる。【構成】?@ ガスの給排気流の均し手段として、アノードガス、カソードガスの供給側あるいは排気側の少なくも一方にガス導管若しくは多孔質セラミックス製のガス導管を設ける。?A ガスの給気流の均し手段兼アノードガスの改質反応の局所性の緩和手段として、アノードガス供給側マニホールド内にその形状、大きさ等を多層的に変化させた改質触媒粒子を配置する。
請求項(抜粋):
燃料電池セルを複数積層した電池スタックの内部に、各電池セルへのガス供給・排出用のマニホールドを設けた内部マニホールド方式燃料電池において、前記供給側及び排出側のマニホールドの少なくとも一方の内部に、各電池セルに対する供給ガス若しくは排出ガス量を均すための流量均し手段を設けたことを特徴とする内部マニホールド方式燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/24 ,  H01M 8/06
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-237678
  • 特開昭62-150667
  • 特開昭61-029077
全件表示

前のページに戻る