特許
J-GLOBAL ID:200903056687016921

管継手

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-204563
公開番号(公開出願番号):特開平11-051266
出願日: 1997年07月30日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】接続すべき管体の偏芯や偏肉を吸収して接続することができる管継手を提供する。【解決手段】少なくとも一端に受口11が設けられ、その奥部内面に位置決め用突条12が設けられ、受口11内に管体保持部材15が装着された管継手であって、前記管体保持部材15が、円筒状部151の奥側端部に鍔部152が設けられ、その鍔部152の外縁から受口内径よりもやや外径が大きな圧接部153aを有する折返し部153が設けられたものからなり、その管体保持部材15が圧接部153aを受口奥側内面に圧接するようにして受口11内に装着されている。
請求項(抜粋):
少なくとも一端部に受口が設けられ、その奥部内面に位置決め用突条が設けられ、受口内に管体保持部材が装着された管継手であって、前記管体保持部材が、円筒状部の奥側端部に鍔部が設けられ、その鍔部の外縁から受口内径よりもやや外径が大きな圧接部を有する折返し部が設けられたものからなり、その管体保持部材が圧接部を受口奥側内面に圧接するようにして受口内に装着されていることを特徴とする管継手。
IPC (2件):
F16L 21/04 ,  F16L 21/08
FI (2件):
F16L 21/04 ,  F16L 21/08 B

前のページに戻る