特許
J-GLOBAL ID:200903056714212100

構造化されたルミネセンス変換層

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 矢野 敏雄 ,  山崎 利臣 ,  久野 琢也 ,  杉本 博司 ,  星 公弘 ,  二宮 浩康 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-538261
公開番号(公開出願番号):特表2009-514178
出願日: 2006年05月19日
公開日(公表日): 2009年04月02日
要約:
光源等の装置デバイスを提示する。この装置デバイスは、OLEDデバイスおよび構造化されたルミネセンス変換層を含み、このルミネセンス変換層は前記OLEDデバイスの基板または透明電極上およびOLEDデバイスの外面上に被着されている。この構造化されたルミネセンス変換層は色変換領域および非色変換領域等の領域を含んでおり、これらの領域は特定のパターンで配置された特定の形状を有する。
請求項(抜粋):
エレクトロルミネセンス装置(200)であって: 光源(205)と、構造化されたルミネセンス変換層(230)とを有しており、 前記光源は、該光源から光を少なくとも一部分透過させることができる透明層を有しており、 前記構造化されたルミネセンス変換層は前記透明層上方に被着されており、当該構造化されたルミネセンス変換層(230)は第1の色変換領域(230A)と、該第1の色変換領域(230A)とは異なる第2の領域(230B)とを含んでおり、 前記第1の色変換領域(230A)は前記光源(205)からの光の第1のスペクトルを吸収し、光の第2のスペクトルを放射し、当該光の第2のスペクトルは前記第2の領域(230B)からの光のスペクトルと結合して、前記エレクトロルミネセンス装置(20)に対する光の全体的な出力スペクトルを与える、 ことを特徴とするエレクトロルミネセンス装置。
IPC (5件):
H05B 33/12 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/04
FI (5件):
H05B33/12 E ,  H05B33/14 A ,  H05B33/10 ,  H05B33/02 ,  H05B33/04
Fターム (20件):
3K107AA01 ,  3K107BB02 ,  3K107BB04 ,  3K107BB06 ,  3K107CC07 ,  3K107CC08 ,  3K107CC09 ,  3K107CC45 ,  3K107DD06 ,  3K107DD17 ,  3K107EE21 ,  3K107EE24 ,  3K107EE25 ,  3K107EE28 ,  3K107EE29 ,  3K107EE42 ,  3K107FF06 ,  3K107FF15 ,  3K107GG06 ,  3K107GG08
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る