特許
J-GLOBAL ID:200903056731584150

有機電界発光パネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-116208
公開番号(公開出願番号):特開平6-325869
出願日: 1993年05月18日
公開日(公表日): 1994年11月25日
要約:
【要約】【構成】 基板上に、陽極及び陰極により挟持された有機発光層から成る有機電界発光素子及び該有機電界発光素子を駆動するアクティブ・マトリクス回路を設けた有機電界発光パネルであって、前記アクティブ・マトリクス回路が、スイッチング信号に応じてオンし、発光信号に応じて蓄積用コンデンサを充放電する第1の薄膜トランジスタと、前記蓄積用コンデンサからの放電電圧に応じてオン、オフし、前記有機電界発光素子の発光、非発光を制御する第2の薄膜トランジスタとから成ることを特徴とする有機電界発光パネル。【効果】有機電界発光素子と同一基板に薄膜トランジスタとコンデンサとから成るアクティブ・マトリクス回路を設けることにより、優れた表示能力を有する有機電界発光パネルが達成される。
請求項(抜粋):
基板上に、陽極及び陰極により挟持された有機発光層から成る有機電界発光素子及び該有機電界発光素子を駆動するアクティブ・マトリクス回路を設けた有機電界発光パネルであって、前記アクティブ・マトリクス回路が、スイッチング信号に応じてオンし、発光信号に応じて蓄積用コンデンサを充放電する第1の薄膜トランジスタと、前記蓄積用コンデンサからの放電電圧に応じてオン、オフし、前記有機電界発光素子の発光、非発光を制御する第2の薄膜トランジスタとから成ることを特徴とする有機電界発光パネル。
IPC (2件):
H05B 33/08 ,  G09G 3/30
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-125683
  • 特開平3-185491
  • 特開平4-125683
全件表示

前のページに戻る