特許
J-GLOBAL ID:200903056771188320

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-094668
公開番号(公開出願番号):特開2001-285676
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 ユーザにとって見やすい表示を行なうことができる表示装置を提供する。【解決手段】 表示装置は複数の撮像装置と、右目に対応する透過型の表示部分UP1,L1,R1,UN1と、左目に対応する透過型の表示部分UP2,L2,R2,UN2とを備える。ユーザの視線方向の検出が行なわれ、視線方向に応じた表示部分が選択され、選択された表示部分に、対応する撮像装置の画像を表示する。
請求項(抜粋):
撮影方向が可変な撮像装置と、複数の表示位置を備えた表示部とを備え、前記撮像装置の撮像方向に応じた表示位置に前記撮像装置による画像を表示することを特徴とする、表示装置。
IPC (11件):
H04N 5/225 ,  G03B 15/00 ,  G03B 17/00 ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/56 ,  G09F 9/00 357 ,  G09F 9/00 366 ,  G09G 3/20 680 ,  G09G 3/20 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/64 511
FI (12件):
H04N 5/225 B ,  G03B 15/00 P ,  G03B 17/00 Q ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/56 A ,  G09F 9/00 357 ,  G09F 9/00 366 G ,  G09G 3/20 680 V ,  G09G 3/20 680 A ,  H04N 5/232 A ,  H04N 5/232 C ,  H04N 5/64 511 A
Fターム (33件):
2H020MA07 ,  2H020MD16 ,  2H020MD17 ,  2H100AA32 ,  2H100AA33 ,  2H100BB09 ,  2H100CC07 ,  2H105AA47 ,  5C022AA04 ,  5C022AB02 ,  5C022AB21 ,  5C022AB62 ,  5C022AB63 ,  5C022AB66 ,  5C022AC00 ,  5C022AC01 ,  5C022AC08 ,  5C022AC27 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C022AC79 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC10 ,  5C080DD21 ,  5C080EE17 ,  5C080GG07 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5G435AA01 ,  5G435BB17 ,  5G435DD01 ,  5G435GG09

前のページに戻る