特許
J-GLOBAL ID:200903056875172582

電気的脱イオン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-145261
公開番号(公開出願番号):特開2001-321774
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2001年11月20日
要約:
【要約】【課題】 脱塩室内に被処理水を均等に流通させ、効率良く脱塩処理を行うことができる電気的脱イオン装置を提供する。【解決手段】 原水は上側の通水孔26から2個の第1の水路31を介して2個の第1の均圧室41に流入し、各第1の均圧室41から4個の第2の水路42を介して1個の第2の均圧室32に流入する。そして、第2の均圧室32から第3の水路33及び網状体51を通って8個の小室22へ流入する。小室22内を流れる間に脱塩処理される。通水孔26からの原水を水路31,32,33、均圧室41,42及び網状体51を介して細かく分散させて小室22へ導入させており、各小室22へは均等に原水が導入される。
請求項(抜粋):
電極同士の間に複数のカチオン交換膜とアニオン交換膜とを交互に配列して脱塩室と濃縮室とを交互に形成し、脱塩室にイオン交換体を充填し、脱塩室に被処理水を通水し、濃縮室に濃縮水を通水するようにした電気的脱イオン装置において、該脱塩室に被処理水を供給する流路の途中に、該脱塩室の給水圧を均等化させるための均圧室が設けられ、該均圧室と該脱塩室の複数箇所とが複数の流路で連通されていることを特徴とする電気的脱イオン装置。
IPC (4件):
C02F 1/469 ,  B01D 61/48 ,  C02F 1/44 ,  C02F 1/46 ZAB
FI (4件):
B01D 61/48 ,  C02F 1/44 H ,  C02F 1/46 ZAB ,  C02F 1/46 103
Fターム (27件):
4D006GA17 ,  4D006HA47 ,  4D006JA04A ,  4D006JA08B ,  4D006JA15B ,  4D006JA17A ,  4D006JA18A ,  4D006JA19A ,  4D006JA30A ,  4D006JA43A ,  4D006JA44A ,  4D006JA51A ,  4D006JA70A ,  4D006KA31 ,  4D006KB11 ,  4D006KE02Q ,  4D006KE06Q ,  4D006KE07Q ,  4D061DA03 ,  4D061DB13 ,  4D061EA09 ,  4D061EB13 ,  4D061EB39 ,  4D061FA08 ,  4D061FA09 ,  4D061GC02 ,  4D061GC19

前のページに戻る