特許
J-GLOBAL ID:200903056926548710

超音波映像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-312657
公開番号(公開出願番号):特開平5-149930
出願日: 1991年11月27日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】本発明の目的は、位相共役波を用いた超音波映像装置において、位相共役波発生手段の位相共役波発生効率を向上させることにある。【構成】超音波による走査により、被検体の情報を得る超音波映像装置において、被検体に対して超音波を投射する超音波送信手段104 と、前記超音波を被検体を経て受波する磁性体108 ,および該磁性体へ所定の外部磁場を印加する磁場印加手段105,110,111,112,109 からなる位相共役波発生手段と、前記位相共役波発生手段により発生された前記超音波の位相共役波を、再び被検体を経て受信する受信手段104 とを設けて構成する。
請求項(抜粋):
超音波による走査により、被検体の情報を得る超音波映像装置において、被検体に対して超音波を投射する超音波送信手段と、前記超音波を被検体を経て受波する磁性体,および該磁性体へ所定の外部磁場を印加する磁場印加手段からなる位相共役波発生手段と、前記位相共役波発生手段により発生された前記超音波の位相共役波を、再び被検体を経て受信する超音波受信手段とを有することを特徴とする超音波映像装置。
IPC (4件):
G01N 29/06 ,  A61B 8/00 ,  G01N 29/04 504 ,  G01N 29/20 501

前のページに戻る