特許
J-GLOBAL ID:200903056957356444

衛星放送受信施設

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐竹 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-322524
公開番号(公開出願番号):特開平5-136703
出願日: 1991年11月11日
公開日(公表日): 1993年06月01日
要約:
【要約】【目的】 複数の通信衛星からの電波の各受信信号を屋内に引き込むことが出来、かつそれらの選択を屋内での操作によって行うことが出来、しかも各受信信号は何れも同じ周波数帯域で伝送線に通すことが出来て、伝送線での伝送帯域幅が狭くて足りるようにする。【構成】 複数の通信衛星からの電波が屋外の個別の受信要素で受信される。屋内の選択信号送出手段から選択信号が伝送線を介して屋外の制御手段に送られる。制御手段は、受信要素と伝送線との間の切替手段を選択信号に対応して切り替える。その結果、特定の受信信号のみが伝送線を介して屋内に引き込まれる。
請求項(抜粋):
夫々屋外に設けられて通信衛星等からの電波を受信して相互に周波数帯域が重なる受信信号を出力する複数の受信要素と、上記複数の受信信号を屋外から屋内に引込む為の1本の伝送線とを備える衛星放送受信施設において、上記複数の受信要素と上記伝送線における屋外側の端部との間には、複数の受信要素からの受信信号を選択的に伝送線に与える為の切替手段を介設する一方、上記伝送線における屋内側の端部には、上記伝送線に選択信号を送出する為の選択信号送出手段を接続し、上記切替手段には、上記伝送線から選択信号を受けて切替手段を対応切替する為の制御手段を接続したことを特徴とする衛星放送受信施設。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-058520
  • 特開平3-058521
  • 特開昭61-195094

前のページに戻る