特許
J-GLOBAL ID:200903057007453873

加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-327351
公開番号(公開出願番号):特開2003-133042
出願日: 2001年10月25日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 トッププレート上に設けた操作部の温度が異常に高くなり、安全性を阻害するのを防ぐこと。【解決手段】 トッププレート12の上面に設けた加熱調理容器20を載置して加熱する加熱部と、トッププレート12の上面に設けた加熱調理を行うための条件を入力する操作部18と、トッププレート12の下部に設けた赤外線センサーからなる物体検知手段21と注意を喚起する発光手段22aまたは音発生手段22bからなる注意喚起手段22とより構成した。この構成により、加熱調理容器20を加熱部と操作部18の領域にわたって載置したとき、赤外線センサーがこれを検出し、光の点滅、またはブザー音などにより注意を喚起し、加熱調理容器20を正常な位置に載置し直すように催促することができる。
請求項(抜粋):
トッププレート上面の操作部の領域にまたがって加熱調理容器が載置されたとき、電源の切断または注意を喚起する構成とした加熱調理器。
IPC (4件):
H05B 6/12 316 ,  H05B 6/12 312 ,  H05B 6/12 313 ,  F24C 7/04 301
FI (4件):
H05B 6/12 316 ,  H05B 6/12 312 ,  H05B 6/12 313 ,  F24C 7/04 301 A
Fターム (18件):
3K051AB06 ,  3K051AB14 ,  3K051AC02 ,  3K051AC33 ,  3K051AD14 ,  3K051AD15 ,  3K051AD26 ,  3K051AD34 ,  3K051BD13 ,  3K051BD17 ,  3K051CD10 ,  3K051CD46 ,  3L087AA03 ,  3L087AC21 ,  3L087BB07 ,  3L087BC14 ,  3L087BC15 ,  3L087DA21
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭57-009093
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-019048   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭57-009093

前のページに戻る