特許
J-GLOBAL ID:200903057019478820

燃焼器及び燃焼器の燃料供給方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-089154
公開番号(公開出願番号):特開2008-292139
出願日: 2008年03月31日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】 本発明は、同軸噴流を用いた燃焼器においてNOxを更に減少させても、燃焼安定性を維持することを目的とする。【解決手段】 本発明は、燃料と空気が混合燃焼する燃焼室と、該燃焼室の壁面に設けられ、前記燃焼室に燃料と空気の同軸噴流が噴出する複数の空気孔が複数列の同心円状に配置された空気孔プレートと、内周側の前記空気孔列に燃料を噴出する該燃料噴孔の近傍において、周囲の空気流の乱れを抑制する構造を有した第1の燃料ノズル及び周囲の空気流の乱れを促進する構造を有した第2の燃料ノズルを備えたことを特徴とする。【効果】 本発明によれば、同軸噴流を用いた燃焼器においてNOxを更に減少させても、燃焼安定性を維持することが出来る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃料と空気が混合燃焼する燃焼室と、 該燃焼室の壁面に設けられ、前記燃焼室に燃料と空気の同軸噴流が噴出する複数の空気孔が複数列の同心円状に配置された空気孔プレートと、 内周側の前記空気孔列に燃料を噴出する該燃料噴孔の近傍において、周囲の空気流の乱れを抑制する構造を有した第1の燃料ノズル及び周囲の空気流の乱れを促進する構造を有した第2の燃料ノズルを備えたことを特徴とする燃焼器。
IPC (7件):
F23R 3/28 ,  F23R 3/12 ,  F23R 3/20 ,  F23R 3/34 ,  F23R 3/46 ,  F02C 7/232 ,  F23R 3/02
FI (7件):
F23R3/28 D ,  F23R3/12 ,  F23R3/20 ,  F23R3/34 ,  F23R3/46 ,  F02C7/232 B ,  F23R3/02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る