特許
J-GLOBAL ID:200903057111365536

ビル管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 長七 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-225680
公開番号(公開出願番号):特開平10-070617
出願日: 1996年08月27日
公開日(公表日): 1998年03月10日
要約:
【要約】【課題】データ変更を遠隔で行うことができ、データ変更のために必要とする日数や費用の低減が図れるビル管理システムを提供するにある。【解決手段】サービス装置52とリモート装置50とは公衆電話回線51を通じて通信を行うようになっており、データの修正、追加時にはサービス装置52からリモート装置50を通じて転送指令を対応する例えばセンター装置11 に送る。当該センター装置11 はこの転送指令に対応して登録している例えばグラフィックデータをリモート装置50を通じてサービス装置52に転送する。サービス装置52では転送されたグラフッィクデータの修正、追加を行ない、修正、追加したグラフッィクデータをリモート装置50を通じて当該センター装置11 に送る。センター装置11 は送られてきたグラフィックデータを更新登録する。
請求項(抜粋):
LANによりセンター装置と自立分散コントローラとを接続し、自立分散コントローラとの間でのデータの授受により設備機器を監視制御するリモートステーションを接続したビル管理システムにおいて、LANにリモート装置を接続するとともに、該リモート装置に公衆電話回線を介してサービス装置を接続し、センター装置若しくは自立分散コントローラに登録されているグラフィックデータ又はI/Oデータの変更時に、サービス装置から公衆電話回線とリモート装置とLANを通じて転送指令を当該センター装置若しくは自立分散コントローラに送って、グラフィックデータ又はI/OデータをLANとリモート装置と公衆電話回線とを通じて当該センター装置若しくは自立分散コントローラからサービス装置側へ転送させ、サービス装置では転送されたグラフィックデータ又はI/Oデータを修正、追加するとともに、修正、追加後のグラフィックデータ又はI/Oデータを公衆電話回線とリーモト装置とLANとを介して当該センター装置若しくは自立分散コントローラに送ってグラフィックデータ又はI/Oデータの更新登録を行うようにしたことを特徴とするビル管理システム。
IPC (6件):
H04M 11/00 301 ,  G08B 25/04 ,  G08B 25/08 ,  H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04Q 9/00 301
FI (5件):
H04M 11/00 301 ,  G08B 25/04 A ,  G08B 25/08 D ,  H04Q 9/00 301 C ,  H04L 11/00 310 C

前のページに戻る