特許
J-GLOBAL ID:200903057136160602

プラズマを使用して容器の表面を処理するデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 岡部 正夫 ,  加藤 伸晃 ,  産形 和央 ,  岡部 讓 ,  臼井 伸一 ,  越智 隆夫 ,  本宮 照久 ,  朝日 伸光 ,  三山 勝巳
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-500312
公開番号(公開出願番号):特表2006-508704
出願日: 2003年04月24日
公開日(公表日): 2006年03月16日
要約:
本発明は、容器を搬送するための運動システムと、大気圧で動作する、それぞれ1個ずつ容器を処理するべく設計された複数のプラズマ発生器とを備えた、プラズマを使用して容器の表面を処理するためのデバイスに関する。プラズマ発生器は、処理ガス供給システムと、スイッチとして機能する少なくとも1つのトランジスタもしくはLCアダプタを備えた、電流にパルスを供給するべく設計された電源システムとを備えている。
請求項(抜粋):
容器を搬送するための運動システムと、大気圧で動作する、それぞれ1個ずつ前記容器を処理するように適合された複数のプラズマ発生器とを備えた、プラズマを使用して前記容器の表面を処理するためのデバイスであって、プラズマ発生器の各々が、処理ガス供給システムと、インタラプタとして機能する少なくとも1つのトランジスタもしくはLCアダプタを備えた、電流パルスを供給するべく適合された電源システムとを備えたデバイス。
IPC (7件):
A61L 2/14 ,  B01J 19/08 ,  B08B 7/00 ,  B08B 9/20 ,  B65D 23/02 ,  B65D 25/14 ,  H05H 1/24
FI (7件):
A61L2/14 ,  B01J19/08 E ,  B08B7/00 ,  B08B9/20 ,  B65D23/02 Z ,  B65D25/14 Z ,  H05H1/24
Fターム (33件):
3B116AA22 ,  3B116AB14 ,  3B116AB50 ,  3B116BC01 ,  3E062AA09 ,  3E062AB02 ,  3E062AC02 ,  3E062JA01 ,  3E062JA07 ,  3E062JB24 ,  3E062JD02 ,  4C058AA25 ,  4C058BB06 ,  4C058CC04 ,  4C058DD12 ,  4C058KK06 ,  4G075AA30 ,  4G075AA61 ,  4G075BA10 ,  4G075CA47 ,  4G075DA02 ,  4G075DA08 ,  4G075EC21 ,  4G075ED11 ,  4G075EE01 ,  4K030AA06 ,  4K030AA09 ,  4K030BA44 ,  4K030CA06 ,  4K030CA07 ,  4K030CA15 ,  4K030FA01 ,  4K030LA24
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 国際特許出願PCT/IB02/01001
審査官引用 (3件)

前のページに戻る