特許
J-GLOBAL ID:200903057272099429

光ファイバトランシーバのための集積メモリマップコントローラ回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-563630
公開番号(公開出願番号):特表2004-523958
出願日: 2002年02月04日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
レーザ送信機とフォトダイオード受信機とを有するトランシーバを制御するためのコントローラ(110)。本コントローラは、トランシーバに関する情報を記憶するためのメモリ(120、122、128)と、レーザ送信機及びフォトダイオード受信機から複数のアナログ信号を受信し、受信したアナログ信号をデジタル値に変換し、そのデジタル値をメモリ内の所定の領域に記憶するアナログ/デジタル変換回路(127)を含む。比較論理(131)は、限界値と一又は二以上のデジタル値とを比較し、その比較に基づいてフラッグ値を生成し、そのフラッグ値をメモリ内の所定の領域に記憶する。コントローラ内の制御回路(123-1、123-2)は、メモリ内に記憶された一又は二以上の値に従ってレーザ送信機の作動を制御する。シリアルインタフェース(121)は、ホスト装置がメモリ内の領域で読取り及び書込みができるようにするために設けられる。少数の2進入出力信号を除いて、トランシーバの全ての制御及びモニタリング機能は、コントローラ内の固有のメモリマップ領域にマップされる。コントローラの複数の制御機能と複数のモニタリング機能とは、ホストコンピュータがコントローラ内の対応するメモリマップ領域にアクセスすることにより実行される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
レーザ送信機とフォトダイオード受信機とを有する光電子トランシーバを制御するための単一チップ集積回路であって、 トランシーバに関連する情報を記憶するための一又は二以上のメモリアレーを含むメモリと、 レーザ送信機及びフォトダイオード受信機から複数のアナログ信号を受信し、該受信アナログ信号をデジタル値に変換し、該デジタル値を前記メモリ内の所定の領域に記憶するためのアナログ/デジタル変換回路と、 前記メモリに記憶された一又は二以上の値に従って、前記レーザ送信機の作動を制御する制御信号を発生するように構成された制御回路と、 前記メモリ内の領域に対して読取り及び書込みを行うためのインタフェースと、 前記デジタル値を限界値と比較し、該限界値に基づいてフラッグ値を発生させ、該フラッグ値を前記メモリ内の所定の領域に記憶するための比較論理と、 を含むことを特徴とする回路。
IPC (6件):
H04B10/04 ,  H04B10/00 ,  H04B10/06 ,  H04B10/14 ,  H04B10/26 ,  H04B10/28
FI (2件):
H04B9/00 Y ,  H04B9/00 B
Fターム (20件):
5K102AA15 ,  5K102AA63 ,  5K102AH01 ,  5K102AH23 ,  5K102AH26 ,  5K102MA01 ,  5K102MB02 ,  5K102MC11 ,  5K102MD01 ,  5K102MD03 ,  5K102MH02 ,  5K102MH11 ,  5K102MH21 ,  5K102MH22 ,  5K102MH26 ,  5K102RD02 ,  5K102RD04 ,  5K102RD05 ,  5K102RD26 ,  5K102RD28
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る