特許
J-GLOBAL ID:200903057281615499

インターネット回線を利用したクレジットカード決済システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中澤 昭彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-042305
公開番号(公開出願番号):特開平10-240814
出願日: 1997年02月26日
公開日(公表日): 1998年09月11日
要約:
【要約】【課題】膨大な資金力と設備を必要とすることなく構築でき、情報漏洩による被害を最小限にとどめることができるインターネット回線を利用したクレジットカード決済システムを提供する。【解決手段】商品やサービスを注文する際に、利用者1の氏名及び電話番号からなる利用者情報をホームページ2上で入力する手段と、加盟店3への注文をインターネット上で管理する注文管理サーバ4とクレジットカード会社5の会員情報をインターネット上で管理する会員情報サーバ6とをインターネット上の伝送路8で接続する手段と、入力された注文情報及び利用者情報を注文管理サーバ4及び会員情報サーバ6に送信する手段と、会員情報サーバ6に送信された注文情報及び利用者情報に基づきクレジットカードが利用可能か否かを判定する判定手段と、その判定手段による判定情報を注文管理サーバ4に送信する手段と、クレジットカードを利用できない場合には、注文管理サーバ4によって無効情報をホームページ2上に入力する手段と、を有する。
請求項(抜粋):
インターネットのホームページ上でクレジットカード加盟店の提供する商品やサービスを注文し、クレジットカード会社の発行するクレジットカードでカード決済するシステムにおいて、商品やサービスを注文する際に、利用者の氏名及び電話番号からなる利用者情報をホームページ上で入力する手段と、加盟店への注文をインターネット上で管理する注文管理サーバとクレジットカード会社の会員情報をインターネット上で管理する会員情報サーバとをインターネット上の伝送路で接続する手段と、入力された注文情報及び利用者情報を注文管理サーバ及び会員情報サーバに送信する手段と、会員情報サーバに送信された注文情報及び利用者情報に基づきクレジットカードが利用可能か否かを判定する判定手段と、その判定手段による判定情報を前記注文管理サーバに送信する手段と、クレジットカードを利用できない場合には、前記注文管理サーバによって無効情報をホームページ上に入力する手段と、を有することを特徴とするインターネット回線を利用したクレジットカード決済システム。
FI (2件):
G06F 15/21 330 ,  G06F 15/21 340 C
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る