特許
J-GLOBAL ID:200903057311495850

ズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-261731
公開番号(公開出願番号):特開平8-101340
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1996年04月16日
要約:
【要約】【目的】 3群ズームレンズの各レンズ群のレンズ構成を適切に設定することにより、スクリーン側の瞳位置を第1レンズ面に近づけ、小型のローテーションプリズムの使用を可能とし、20〜50倍程度と高い変倍比を確保しつつ、全変倍範囲に亘り高い光学性能を有したズームレンズを提供すること。【構成】 拡大側から順に、負の屈折力を有する第1群L1、正の屈折力を有する第2群L2、正の屈折力を有する第3群L3の3つのレンズ群を有し、短焦点距離端から長焦点距離端へのズーミングに伴い、第1群L1が拡大側に凹状の軌跡を有し、第2群L2又は第3群L3の一方が縮小側から拡大側へ単調な軌跡、他方が縮小側から拡大側へ非直線的な軌跡を有していること。
請求項(抜粋):
拡大側から順に、負の屈折力を有する第1群L1、正の屈折力を有する第2群L2、正の屈折力を有する第3群L3の3つのレンズ群を有し、短焦点距離端から長焦点距離端へのズーミングに伴い、第1群L1が拡大側に凹状の軌跡を有し、第2群L2又は第3群L3の一方が縮小側から拡大側へ単調な軌跡、他方が縮小側から拡大側へ非直線的な軌跡を有していることを特徴とするズームレンズ。

前のページに戻る