特許
J-GLOBAL ID:200903057313325587

緊急通報装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大庭 咲夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-205795
公開番号(公開出願番号):特開2003-022490
出願日: 2001年07月06日
公開日(公表日): 2003年01月24日
要約:
【要約】【課題】 衝突事故等の緊急通報をすべき事態が発生したとき、基地局に対して同緊急通報を確実に行い得る緊急通報装置を提供すること。【解決手段】 この緊急通報装置10は、内蔵電話14とブルートゥースモジュール15とを含んでいる。ブルートゥースモジュール15は、ブルートゥース機器である複数の携帯電話26...26と無線ネットワークを形成する。緊急通報装置10は、エアバッグ制御回路24からの信号に基いて緊急通報を行うべきであると判定すると内蔵電話14による基地局30への通報を試み、同内蔵電話14による通報が不可能である場合には、形成された無線ネットワークに参加している携帯電話26を優先順位の高い順に選択し、同選択した携帯電話26による前記通報を試みる。これにより、内蔵電話、及び携帯電話の幾つかが故障した場合であっても、上記通報を確実に行うことができる。
請求項(抜粋):
通報を行うべき事態が発生したとき基地局に対し無線による通報を行う緊急通報装置において、ネットワークに無線接続可能な携帯電話との間で無線ネットワークを形成するためのモジュールと、前記モジュールにより形成された無線ネットワークに接続している携帯電話の一つと同無線ネットワークを介して交信し、同携帯電話を使用して前記基地局に前記通報を行う第1通報手段と、前記第1通報手段による前記基地局への通報が可能であるか否かを判定する判定手段と、前記第1通報手段による前記基地局への通報が可能でないと判定されたとき、前記無線ネットワークに接続している他の携帯電話と同無線ネットワークを介して交信し、同他の携帯電話を使用して前記基地局に前記通報を行う第2通報手段とを備えたことを特徴とする緊急通報装置。
IPC (7件):
G08B 29/16 ,  B60R 21/00 630 ,  G08B 25/10 ,  H04B 7/26 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/04
FI (7件):
G08B 29/16 ,  B60R 21/00 630 G ,  G08B 25/10 D ,  H04M 1/00 U ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/04 ,  H04B 7/26 F
Fターム (44件):
5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087BB12 ,  5C087BB20 ,  5C087BB46 ,  5C087BB64 ,  5C087BB74 ,  5C087CC46 ,  5C087DD03 ,  5C087DD14 ,  5C087EE08 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF05 ,  5C087FF17 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG07 ,  5C087GG08 ,  5C087GG21 ,  5C087GG23 ,  5C087GG30 ,  5C087GG36 ,  5C087GG42 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83 ,  5K027AA06 ,  5K027AA16 ,  5K027CC08 ,  5K027HH26 ,  5K067AA35 ,  5K067BB04 ,  5K067BB36 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG01 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ20 ,  5K101KK14 ,  5K101LL12 ,  5K101NN01 ,  5K101NN14

前のページに戻る