特許
J-GLOBAL ID:200903057349869370
車両用表示装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-149446
公開番号(公開出願番号):特開2002-340600
出願日: 2001年05月18日
公開日(公表日): 2002年11月27日
要約:
【要約】【課題】 ディスプレイ部に選択メニュー画像を表示した際に、表示前の画像との対応を認識し易くすることのできる車両用表示装置を提供することが課題である。【解決手段】 運転者によりメニュー表示スイッチ5が押された際には、ディスプレイ部8の画面の上側からナビゲーション用地図画像を下側へ押し出すようにして選択メニュー画像を表示している。従って、運転者は、選択メニュー画像が表示された後の、ナビゲーション用地図画像を認識し易くなる。
請求項(抜粋):
車両内部に搭載され、当該車両に関する各種情報を表示する車両用表示装置において、少なくとも車両情報、地図情報、及び各種機能の選択メニューを上下方向に選択的に表示する表示手段と、前記表示手段の表示を制御する表示制御手段と、前記選択メニューを表示する操作を行うメニュー表示スイッチと、を有し、前記表示制御手段は、前記メニュー表示スイッチの操作に対応して、前記表示手段に表示されている各種情報を上下方向にスライド移動させて、前記選択メニューを表示させることを特徴とする車両用表示装置。
IPC (7件):
G01C 21/00
, G08G 1/0969
, G09B 29/00
, G09B 29/10
, G09G 5/00 530
, G09G 5/14
, G09G 5/36 510
FI (7件):
G01C 21/00 H
, G08G 1/0969
, G09B 29/00 A
, G09B 29/10 A
, G09G 5/00 530 T
, G09G 5/14 Z
, G09G 5/36 510 B
Fターム (36件):
2C032HB22
, 2C032HC08
, 2C032HC13
, 2C032HC25
, 2C032HC27
, 2C032HD03
, 2F029AA02
, 2F029AB03
, 2F029AB07
, 2F029AC02
, 2F029AC14
, 2F029AC16
, 5C082AA00
, 5C082BA02
, 5C082BA12
, 5C082BA26
, 5C082BB25
, 5C082BB42
, 5C082BB44
, 5C082BB53
, 5C082CA52
, 5C082CA63
, 5C082CA76
, 5C082CB05
, 5C082DA42
, 5C082DA86
, 5C082MM10
, 5H180AA01
, 5H180BB13
, 5H180FF04
, 5H180FF05
, 5H180FF22
, 5H180FF24
, 5H180FF27
, 5H180FF33
, 5H180FF36
前のページに戻る