特許
J-GLOBAL ID:200903057415064427

表示器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶原 康稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-273797
公開番号(公開出願番号):特開2005-031596
出願日: 2003年07月11日
公開日(公表日): 2005年02月03日
要約:
【課題】 視認性を高めて表示パターンの内容を確実に伝達する。【解決手段】 発光ディスプレイ10のケース12は、光を反射するための反射部14と電池16を収納する収納部18に分かれており、前記反射部14の内側には白色反射板26が設けられている。また、反射部14の開放部22には、マーク34が形成された透光性のフィルム32と表面に乳白色の散乱部30Aが形成された散乱板30が重ねた状態で設けられており、側面の差込口24には、LED48が長手方向に複数配置された照射部36が差し込まれる。スイッチ20をONにして通電すると、LED48が発光し、その光が断面略円形の長尺の透明体56を介して反射部14に多方向から入射する。そして、白色反射板26で反射され内部全体に拡散するとともに、散乱板30によって散乱されて、外部からみるとマーク34が明るく見える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対向する主面の一つが開放し、側面の一部に略長穴状の光の照射口が形成されるとともに、内側に白色反射体が設けられた反射ケース, 該反射ケースの開放した主面を覆う透光性のフィルム, 該フィルムに設けられた表示パターン, 透光性を有し、前記フィルムの裏面を覆うとともに、該フィルムと接触する側につや消し状の散乱部が形成された透明板, 透光性を有し、断面略円形であって、前記照射口の形状に沿って配置される長尺の透明体, 該透明体に対して、前記反射ケースの反対側から光を照射する光源, を備えたことを特徴とする表示器具。
IPC (4件):
G09F13/14 ,  G09F13/08 ,  H01L31/04 ,  H01L33/00
FI (4件):
G09F13/14 ,  G09F13/08 ,  H01L33/00 L ,  H01L31/04 Q
Fターム (27件):
5C096AA02 ,  5C096BA01 ,  5C096BC02 ,  5C096CA02 ,  5C096CA25 ,  5C096CC06 ,  5C096CE06 ,  5C096DC02 ,  5C096DC06 ,  5C096DC09 ,  5C096DD04 ,  5C096DD05 ,  5C096EA01 ,  5C096FA20 ,  5F041AA07 ,  5F041DA13 ,  5F041DA19 ,  5F041DA35 ,  5F041DA36 ,  5F041DA83 ,  5F041FF04 ,  5F041FF11 ,  5F041FF12 ,  5F051BA14 ,  5F051BA18 ,  5F051JA02 ,  5F051JA17
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特許第2814684号
  • プラスチツクシートの溶接方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-258491   出願人:筒中プラスチツク工業株式会社
  • 発光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-223673   出願人:ローム株式会社
全件表示

前のページに戻る