特許
J-GLOBAL ID:200903057418881914

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-037107
公開番号(公開出願番号):特開2003-236149
出願日: 2002年02月14日
公開日(公表日): 2003年08月26日
要約:
【要約】【課題】 接触入力装置においては、選択を行なう際、遊技者が装置に直接触れて選択操作する必要があるため、物理的に衝撃が加わることによる破損を回避することができないという欠点を有していた。【解決手段】 遊技者からの指示を非接触で検出可能な非接触入力装置を用い物理的破損を未然に防止しつつ、さらに、非接触入力装置の検出範囲と表示画面の表示状態を互いに調節設定することにより容易に非接触入力装置による検出を可能にすることである。
請求項(抜粋):
遊技盤の遊技領域に遊技球を発射して遊技が行なわれるとともに、遊技者が行なった遊技に関わる指示に応じた制御が可能な弾球遊技機であって、遊技者が所定の検出範囲内にて指示動作を行なったことを検出するための指示検出手段と、前記遊技領域に設けられ、遊技者が指示可能な内容を示す指示内容情報を表示可能な可変表示装置と、前記遊技領域を透視可能にその前面側を覆う透過部材とを含み、前記所定の検出範囲が、前記透過部材の前面となり、かつ前記可変表示装置に表示される前記指示内容情報の表示位置と前後方向に重畳するように前記指示検出手段を配置したことを特徴とする、弾球遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 310
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 310 C
Fターム (11件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088AA55 ,  2C088BC22 ,  2C088BC23 ,  2C088CA27 ,  2C088EA10 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-202144   出願人:三輪則子
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-197616   出願人:株式会社大一商会
  • 特開平4-367679
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-202144   出願人:三輪則子
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-197616   出願人:株式会社大一商会
  • 特開平4-367679
全件表示

前のページに戻る