特許
J-GLOBAL ID:200903057420997970

分光測定用検出器及びこれを用いた積分球測定器および分光光度計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西岡 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-253469
公開番号(公開出願番号):特開2002-062189
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】積分球に取り付ける分光測定用検出器において、応答速度が早いとともに、近赤外における広い波長領域で感度特性に優れている分光測定用検出器を提供する。【解決手段】分光感度特性の異なる複数の検出素子35、36を基台19の上に平面的に並べて載置し、側面カバー20により上方から受光するようにして、それぞれの検出素子に直接測定光が照射されるようにする。
請求項(抜粋):
分光感度特性の異なる複数の検出素子を、受光面となる基台上で平面方向に並べるように配置し、これを受光窓を有する1つのパッケージ内に収納したことを特徴とする分光測定用検出器。
IPC (4件):
G01J 3/32 ,  G01J 1/02 ,  G01J 3/42 ,  G01N 21/35
FI (4件):
G01J 3/32 ,  G01J 1/02 F ,  G01J 3/42 U ,  G01N 21/35 Z
Fターム (28件):
2G020AA03 ,  2G020AA04 ,  2G020CA02 ,  2G020CB04 ,  2G020CB05 ,  2G020CB42 ,  2G020CB43 ,  2G020CD04 ,  2G020CD11 ,  2G020CD23 ,  2G020CD24 ,  2G059EE01 ,  2G059EE12 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ16 ,  2G059KK02 ,  2G059KK03 ,  2G065AA04 ,  2G065AA13 ,  2G065AB02 ,  2G065AB04 ,  2G065BA02 ,  2G065BA14 ,  2G065BA17 ,  2G065BA32 ,  2G065BB42 ,  2G065DA08
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 光導電型受光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-261250   出願人:株式会社クボタ
  • 特開昭50-155279
  • 光センサー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-351797   出願人:日本電装株式会社
全件表示

前のページに戻る