特許
J-GLOBAL ID:200903057425559599

ビンゴ遊戯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-225358
公開番号(公開出願番号):特開平8-084804
出願日: 1994年09月20日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】【目的】 ビンゴカードのマスの符号に対して細かい変更を可能にしてゲーム性や嗜好性を高める。【構成】 本ビンゴ遊戯機は、ゲーム操作・表示部10の表示部101aにビンゴカードが表示される。ビンゴカードの各行の左右位置には矢印マークが表示されており、このマークを押圧することで1列分だけマスが移動し、移動方向先端にある1列分のマスは消去され、一方、手前側の1列のマスには消去された符号が移されて表示される。
請求項(抜粋):
無作為に選出される複数の固有符号と表示画面に表示されたビンゴカード上の符号とが一致すると有効とし、この有効状況に基づいてゲームの勝敗を決するビンゴ遊戯機において、行、列方向の同一数のマスにそれぞれ異なる符号が付されたビンゴカードを表示する表示部と、上記表示部に表示されているビンゴカードの行、列の少なくとも一方に対して1ライン分の移動を指示する移動指示手段と、移動指示によってビンゴカードから消去される符号を新たに表示されるラインのマスに移す変更手段とを備えたことを特徴とするビンゴ遊戯機。

前のページに戻る