特許
J-GLOBAL ID:200903057506719183

電荷移動像形成カ-トリッジおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 薬師 稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-359209
公開番号(公開出願番号):特開平11-254732
出願日: 1989年04月11日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】 誘電体層形成材料として、マイカに代えてシリコーン改質ポリマを使用することにより、電荷移動像形成に多くの可能性を開発したものである。【解決手段】 誘電体基板と、該基板の一側に沿って第1の方向へ延びる連続した、孔の無い第1の電極と、第2の方向へ延び前記第1の電極と交わる箇所が、縁部を有する開口となっている第2の電極と、誘電体材料からなる粒状充填剤を含有する重合性材料からなり、第1および第2の電極を分離する、連続した、無孔の誘電体層とを備えてなる電荷移動像形成カ-トリッジ及びその製造方法が提供されている。
請求項(抜粋):
誘電体基板と、該基板の一側に沿って第1の方向へ延びる連続した、孔の無い第1の電極と、第2の方向へ延び前記第1の電極と交わる箇所が、縁部を有する開口となっている第2の電極と、誘電体材料からなる粒状充填剤を含有する重合性材料からなり、第1および第2の電極を分離する、連続した、無孔の誘電体層とを備えてなる電荷移動像形成カ-トリッジ。
IPC (2件):
B41J 2/415 ,  H04N 1/032
FI (2件):
B41J 3/18 101 ,  H04N 1/032 B
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭61-185879
  • 特開昭56-079880
  • 特開昭62-181161
全件表示

前のページに戻る