特許
J-GLOBAL ID:200903057536987964

自由空間映像ディスプレイ及びインターフェイスのための方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河宮 治 ,  石野 正弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-518068
公開番号(公開出願番号):特表2005-531812
出願日: 2003年06月27日
公開日(公表日): 2005年10月20日
要約:
自由空間にフルカラーで高解像度の映像又は静止画像を表示すると同時に、ユーザが視覚映像とリアルタイムで直接に相互作用を有することを可能にする方法及びシステム。上記システムは、周囲の空気に存在する細分化された凝縮物を制御された方法で不可視の粒子雲の中へ噴出することにより、動的な非固体粒子雲を作り出す自然発生手段を有する。像生成手段と投影光学とからなる投影システムは、粒子雲上に像を投影する。像領域の内部に空間的に生じる物理的侵入は、検出システムによりとらえられ、侵入情報は、像を更新する場合にリアルタイムでユーザの相互作用を可能にするために使用される。この入出力(I/O)インターフェイスは、ディスプレイ及びコンピュータリンクを備え、ユーザが像を作り出す装置の物理的制約を超えて自由空間浮動視覚情報を選択し、解析し、操作することを可能にする。
請求項(抜粋):
自由空間ディスプレイを作り出すシステムであって、 ヒートポンプと、 前記ヒートポンプを通じて周囲の空気を導入する手段と、 前記ヒートポンプにおいて温度差をもたらす手段と、 前記温度差を用いて周囲の空気から凝縮物を抽出する手段と、 前記凝縮物を膨張室の中へ通す手段と、 粒子雲物質を作り出すために前記膨張室において凝縮物を細分化する手段と、 粒子雲画面を作り出すために前記粒子雲物質を空気の中へ噴出する噴出ノズル手段と、 前記粒子雲を覆う平行な層流空気流れを噴出する手段と、 1つの像あるいは複数の像を生成する手段と、 前記粒子雲上に1つの像あるいは複数の像を投影する投影手段と、 を備えていることを特徴とするシステム。
IPC (7件):
G03B21/60 ,  G03B21/00 ,  G03B21/62 ,  G09F9/00 ,  G09G3/02 ,  G09G3/20 ,  G09G5/00
FI (10件):
G03B21/60 B ,  G03B21/00 D ,  G03B21/62 ,  G09F9/00 357 ,  G09G3/02 A ,  G09G3/20 612P ,  G09G3/20 680C ,  G09G3/20 680D ,  G09G5/00 510V ,  G09G5/00 550C
Fターム (51件):
2H021BA11 ,  2K103AA00 ,  2K103AA01 ,  2K103AA16 ,  2K103AA17 ,  2K103AA19 ,  2K103BA00 ,  2K103BC01 ,  2K103BC03 ,  2K103BC15 ,  2K103BC33 ,  2K103CA17 ,  2K103CA54 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC02 ,  5C080CC04 ,  5C080CC07 ,  5C080CC10 ,  5C080DD01 ,  5C080DD05 ,  5C080DD06 ,  5C080EE19 ,  5C080EE27 ,  5C080FF14 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK34 ,  5C080KK43 ,  5C080KK50 ,  5C082AA02 ,  5C082AA03 ,  5C082AA06 ,  5C082AA21 ,  5C082AA24 ,  5C082AA34 ,  5C082BA12 ,  5C082BA46 ,  5C082BD02 ,  5C082CB01 ,  5C082CB03 ,  5C082CB06 ,  5C082MM05 ,  5C082MM08 ,  5G435AA01 ,  5G435BB17 ,  5G435DD04 ,  5G435GG46 ,  5G435HH18
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-287032
  • 特開平2-201488
  • 特開平4-287032
全件表示

前のページに戻る