特許
J-GLOBAL ID:200903057591507491

硬度測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-356925
公開番号(公開出願番号):特開2001-201497
出願日: 1999年11月25日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 二液系での滴定を必要とせず、さらに硬度が高い給水でも測定可能な硬度測定方法を提供することを目的としている。また、硬度の自動測定のために、人間の色相認識を機械化して正確な硬度測定を行うことを目的としている。【解決手段】 被測定水に金属指示薬を添加して光の透過率に基づいて硬度を測定する方法において、2つ以上の特定波長近傍の光の透過率の値を個々に求め、この値に基づいて硬度を求めることを特徴としている。
請求項(抜粋):
被測定溶液に金属指示薬を添加して光の透過率に基づいて硬度を測定する方法において、2つ以上の特定波長近傍の光の透過率の値を個々に求め、この値に基づいて硬度を求めることを特徴とする硬度測定方法。
IPC (5件):
G01N 31/00 ,  C02F 1/00 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/78 ,  G01N 33/18
FI (5件):
G01N 31/00 U ,  C02F 1/00 V ,  G01N 21/27 Z ,  G01N 21/78 Z ,  G01N 33/18 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 液体濃度の測定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-220833   出願人:三浦工業株式会社, 株式会社三浦研究所

前のページに戻る