特許
J-GLOBAL ID:200903057598749504

位置検出システム及び位置検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上村 輝之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-284880
公開番号(公開出願番号):特開2000-111648
出願日: 1998年10月07日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】 屋内・屋外を問わずに利用者の位置を検出する。また、屋内では精度の高い位置検出を行う。【解決手段】 利用者が携帯する位置検出端末5は、屋外に在るときにはGPS衛星7a、7bから位置関連情報(緯度・経度データ、時刻データなど)を含むGPS信号を受信し、受信した信号に含まれる位置関連情報に基づいて現在位置を検出する。屋内に在るときには、端末5は、適所に設置される位置ID発信器3a、3bから位置ID(設置場所を一意に識別できる識別子)を含む赤外線を受信し、受信した赤外線に含まれる位置IDに基づいて現在位置を検出する。端末5は、GPS信号と赤外線の両方の信号を受信できるエリア(例えば遊園地や動物園など)にあるときは、優先的に赤外線を受けて現在位置を検出する。
請求項(抜粋):
屋外で第1の位置関連情報を発信する第1の位置関連情報発信装置と、屋内で第2の位置関連情報を発信する第2の位置関連情報発信装置と、前記屋外で前記第1の位置関連情報を受けて現在位置を検出する屋外位置検出手段と前記屋内で前記第2の位置関連情報を受けて現在位置を検出する屋内位置検出手段を有する位置検出装置とを備える位置検出システム。
IPC (4件):
G01S 17/74 ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  H04Q 7/34
FI (4件):
G01S 17/74 ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  H04B 7/26 106 A
Fターム (47件):
5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC02 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF33 ,  5J062AA01 ,  5J062BB00 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5J062CC11 ,  5J062DD21 ,  5J062FF01 ,  5J062FF02 ,  5J062GG01 ,  5J062GG02 ,  5J062HH07 ,  5J062HH08 ,  5J084AA04 ,  5J084AB07 ,  5J084AB17 ,  5J084AC08 ,  5J084AC10 ,  5J084AD12 ,  5J084AD20 ,  5J084CA01 ,  5J084CA16 ,  5J084CA34 ,  5J084CA70 ,  5J084DA07 ,  5J084EA04 ,  5J084EA07 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067DD19 ,  5K067DD20 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067EE37 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067HH11 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ54 ,  5K067JJ56

前のページに戻る