特許
J-GLOBAL ID:200903057646322763

高強度ポリアミド繊維およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-007140
公開番号(公開出願番号):特開平8-199426
出願日: 1995年01月20日
公開日(公表日): 1996年08月06日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】十分な高強度レベルを有し、特にゴム補強用繊維およびまたは漁網用繊維として好適な高強度、高タフネスを有する高強度ポリアミド繊維、およびこの高強度ポリアミド繊維を水系エマルジョン油剤を用いる簡便かつ効率的なプロセスで製造する方法を提供する。【構成】高級アルキルアミド化合物を含有し、かつ硫酸相対粘度が3.0以上のポリアミド組成物を溶融紡糸・延伸してなるポリアミド繊維であって、(イ)複屈折(△n)、(ロ)示差複屈折(δ△n=△na-△nc)、(ハ)結晶配向度(fc)、(ニ)非晶分子配向度(fa)および(ホ)主分散ピ-ク温度(Tα)が特定の範囲を満たす。
請求項(抜粋):
高級アルキルアミド化合物を含有し、かつ硫酸相対粘度が3.0以上のポリアミド組成物を溶融紡糸・延伸してなるポリアミド繊維であって、下記(イ)〜(ホ)の繊維構造パラメ-タを有することを特徴とする高強度ポリアミド繊維。◎(イ)複屈折(△n):△n≧55×10-3(ロ)示差複屈折(δ△n=△na-△nc):δ△n≦-2×10-3(ただし、△na:中心から表面への距離の0.95の位置における複屈折、△nc:中心部の複屈折)(ハ)結晶配向度(fc):fc≧0.88(ニ)非晶分子配向度(fa):fa=0.70〜0.85(ホ)動的粘弾性測定で得られる力学的正接損失(tanδ)曲線における主分散ピ-ク温度(Tα):Tα≦113°C。
IPC (5件):
D01F 6/90 301 ,  C08L 77/00 LQR ,  D01F 6/60 311 ,  D01F 6/60 ,  D02G 3/48
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-174713
  • 特開平4-174713

前のページに戻る