特許
J-GLOBAL ID:200903057652672849

電 池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-262814
公開番号(公開出願番号):特開2002-075435
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 複雑な製造工程を必要とせずに、充放電サイクルの初期での放電特性、充電時におけるガス吸収性、及びサイクル寿命のいずれにおいても優れた水素吸蔵合金負極及びその製造方法を提供する。【解決手段】 電池は、負極板(1)と正極板(2)とをセパレータ(3)を間にして渦巻き状に巻かれ巻き孔(4a)の形成された捲回電極(4)と、捲回電極の一方の端部で負極板の端部に接合される負極集電板(5)と、捲回電極の他方の端部で正極板の端部に接合される正極集電板(6)と、負極集電板、捲回電極及び正極集電板が負極集電板を内底に当接するように収納される有底の円筒ケース(7)とを備え、正極集電板の中央部には負極集電板を円筒ケースに接合するために溶接電極(20)を挿入するための開口(10)が形成されており、開口には、挿入される溶接電極によって折り曲げ可能であって巻き孔の縁部を半径外方に押接可能な複数の突起片部(11)が形成されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
負極板と正極板とをセパレータを間にして渦巻き状に巻かれ巻き孔の形成された捲回電極と、前記捲回電極の一方の端部で前記負極板の端部に接合される負極集電板と、前記捲回電極の他方の端部で前記正極板の端部に接合される正極集電板と、前記負極集電板、前記捲回電極及び前記正極集電板が前記負極集電板を内底に当接するように収納される有底の円筒ケースとを備え、前記正極集電板の中央部には前記負極集電板を前記円筒ケースに接合するために溶接電極を挿入するための開口が形成されており、前記開口には、挿入される前記溶接電極によって折り曲げ可能であって前記巻き孔の縁部を半径外方に押接可能な複数の突起片部が形成されていることを特徴とする電池。
IPC (2件):
H01M 10/28 ,  H01M 2/26
FI (2件):
H01M 10/28 A ,  H01M 2/26 A
Fターム (15件):
5H022AA04 ,  5H022AA18 ,  5H022BB16 ,  5H022CC11 ,  5H022CC30 ,  5H022EE03 ,  5H028AA07 ,  5H028AA08 ,  5H028BB05 ,  5H028CC05 ,  5H028CC07 ,  5H028CC10 ,  5H028CC13 ,  5H028EE01 ,  5H028HH05
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • アルカリ蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-371263   出願人:三洋電機株式会社
  • スパイラル形電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-011388   出願人:富士電気化学株式会社
  • 円筒型蓄電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-332607   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る