特許
J-GLOBAL ID:200903057672737777

自動改札システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-250042
公開番号(公開出願番号):特開平10-097653
出願日: 1996年09月20日
公開日(公表日): 1998年04月14日
要約:
【要約】【課題】改札口の閑散時に必要な機能(ドアの状態と進入可否表示の状態を維持するための機能)のみを動作させ、不要な機能の電源を遮断して、省電力化を行なう省力モードとすることができる自動改札システムを提供する。【解決手段】通行者が投入する乗車券から改札情報を読取って改札業務を自動的に行なう自動改札装置100と、この自動改札装置100の状態監視や状態設定などを行なう監視装置300とからなる自動改札システムにおいて、自動改札装置100の電源部および制御手段をそれぞれ主電源部54、副電源部55、主制御部59、副制御部61と2系統にし、それぞれの電源系統を、監視装置300からオン,オフ制御可能とすることにより、改札口の閑散時に必要な機能(ドア7の状態と通路表示器16の状態を維持するための機能)のみを動作させ、不要な機能の電源を遮断して省電力化を可能としている。
請求項(抜粋):
改札用の通路に進入する通行者が提示する改札情報が記録されている記録媒体から前記改札情報を読取り、この読取った改札情報に基づき前記記録媒体の正当性を判定する記録媒体処理手段と、この記録媒体処理手段を制御する第1の制御手段と、前記通行者の通行を制御するドアと、このドアを開閉駆動するドア駆動手段と、このドア駆動手段を前記記録媒体処理手段の判定結果に応じて制御する第2の制御手段と、前記記録媒体処理手段および前記第1の制御手段に対して動作電源を供給する第1の電源部と、前記ドア駆動手段および前記第2の制御手段に対して動作電源を供給する第2の電源部と、これら第1の電源部および第2の電源部をそれぞれ独立にオン,オフ制御する電源制御手段と、を具備したことを特徴とする自動改札システム。

前のページに戻る