特許
J-GLOBAL ID:200903057704894942

プラスチック液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-296594
公開番号(公開出願番号):特開平10-104592
出願日: 1991年11月27日
公開日(公表日): 1998年04月24日
要約:
【要約】【課題】 UV光を使用せずに200°C以下で硬化可能で、かつある程度の柔軟性を持つトップコート(絶縁膜)を提供する。【解決手段】 一対のプラスチック基板と、透明電極と、それを保護する絶縁膜と、配向膜と、液晶と、からなるプラスチック液晶表示素子において、絶縁膜が、アクリルシラン系樹脂を含んでいる、またはアクリル系樹脂にSiの酸化物を分散したコーティング材料からなることにより、絶縁膜がUV光を使用せずに200°C以下で硬化可能で、かつ柔軟性を持つので、プラスチック基板を破壊したり、プラスチック基板変形時にクラックを発生するという問題がない。
請求項(抜粋):
一対のプラスチック基板と、透明電極と、それを保護する絶縁膜と、配向膜と、液晶と、からなるプラスチック液晶表示素子において、前記絶縁膜がアクリルシラン系樹脂を含んでいることを特徴とするプラスチック液晶表示素子。
IPC (3件):
G02F 1/1333 505 ,  G02F 1/1333 500 ,  G09F 9/30 316
FI (3件):
G02F 1/1333 505 ,  G02F 1/1333 500 ,  G09F 9/30 316

前のページに戻る