特許
J-GLOBAL ID:200903057720733851

情報処理装置および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-122011
公開番号(公開出願番号):特開平10-224677
出願日: 1997年05月13日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 表示画面の大きさや画素数に応じて、線画を表示するか否かを決定する。【解決手段】 例えば、9つの画像の分割表示が指示されたとき、画面が9つの領域に分割され、各領域に縮小された画像が表示される。表示された画像に関連する線画情報が存在する場合、その線画を画像に重畳して表示するか否かは、分割された領域の大きさやそこに含まれる画素数等により決定され、線画を表示しても判読不可能であると予想される場合、線画の表示は行われず、代わりに線画情報が存在することを示すマーク(M)が表示される。
請求項(抜粋):
第1の画像と第2の画像を記憶する記憶手段と、前記第1の画像と前記第2の画像を所定の画面に表示させる表示制御手段とを備え、前記表示制御手段は、前記第1の画像を第1の画素数に対応する第1の大きさで前記画面に表示させる第1のモードと、前記第1の画像を前記第1の画素数より少ない第2の画素数に対応する第2の大きさで前記画面に表示させる第2のモードとを有し、前記第1のモードで前記第1の画像を前記画面に表示させた場合において、前記第1の画像に関連する前記第2の画像が前記記憶手段に記憶されているとき、前記第2の画像を前記第1の画像に重畳して前記画面に表示させることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  G09G 5/36 520
FI (2件):
H04N 5/225 Z ,  G09G 5/36 520 D
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 広報表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-154029   出願人:日立エンジニアリング株式会社
  • 特開平4-156791
  • 特開平4-302371
全件表示

前のページに戻る