特許
J-GLOBAL ID:200903057740892840

太陽電池モジュールの接地状態測定方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 哲也 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-046337
公開番号(公開出願番号):特開平11-231012
出願日: 1998年02月13日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 太陽電池モジュールの接地状態を作業性良く測定することができる測定方法および測定装置を提供する。【解決手段】 接地すべき金属部分を接地極に接続した太陽電池モジュール上に前記金属部分との間で静電容量を形成すべく電極を配置し、前記電極と接地極との間に交流電圧を印加し、流れる電流を検出して前記金属部分の接地状態を測定する。これによれば、従来のように太陽電池モジュールを1枚敷設するごとに接地抵抗値を測定する必要がなくなり、すべての太陽電池モジュールの敷設後に、太陽電池モジュールの表面より接地状態を測定することができ、作業性が大幅に向上する。
請求項(抜粋):
接地すべき金属部分を接地極に接続した太陽電池モジュール上に前記金属部分との間で静電容量を形成すべく電極を配置する工程と、前記電極と接地極との間に交流電圧を印加し、流れる電流を検出して前記金属部分の接地状態を測定する工程とを具備することを特徴とする太陽電池モジュール接地状態測定方法。
IPC (4件):
G01R 31/02 ,  H01L 31/04 ,  H02H 3/16 ,  H02J 7/35
FI (4件):
G01R 31/02 ,  H02H 3/16 A ,  H02J 7/35 H ,  H01L 31/04 K
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 太陽電池パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-332004   出願人:東燃株式会社
審査官引用 (1件)
  • 太陽電池パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-332004   出願人:東燃株式会社

前のページに戻る