特許
J-GLOBAL ID:200903057756029905

手芸用材料および小物ならびにその染色方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-327939
公開番号(公開出願番号):特開2001-146100
出願日: 1999年11月18日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】本発明は、消費者が自由にカラーを選択して、好みの色や柄に着色して楽しむことができる手芸用材料および小物ならびにその染色方法を提供せんとするものである。【解決手段】本発明の手芸用材料は、0.1デシテックス以下の極細繊維で構成された弾性樹脂含有不織布よりなる手芸用材料であって、該不織布が染料によって着色されていないことを特徴とするものであり、また、本発明の小物は、かかる手芸用材料で作られたものであって、かつ、染料によって着色されていないことを特徴とするものである。また、本発明の手芸用材料または小物の染色方法は、かかる手芸用材料または小物を、手染めすることを特徴とするものである。
請求項(抜粋):
0.1デシテックス以下の極細繊維で構成された弾性樹脂含有不織布よりなる手芸用材料であって、該不織布が染料によって着色されていないことを特徴とする手芸用材料。
IPC (6件):
B44C 1/28 ,  D04H 1/42 ,  D06M 15/564 ,  D06P 5/00 112 ,  D06P 5/00 124 ,  D06P 5/12
FI (6件):
B44C 1/28 B ,  D04H 1/42 V ,  D06M 15/564 ,  D06P 5/00 112 ,  D06P 5/00 124 ,  D06P 5/12 A
Fターム (28件):
4H057AA02 ,  4H057BA08 ,  4H057CA04 ,  4H057CA06 ,  4H057CB03 ,  4H057CC01 ,  4H057DA01 ,  4H057DA17 ,  4H057DA20 ,  4H057DA90 ,  4H057GA04 ,  4H057GA07 ,  4H057GA33 ,  4H057HA17 ,  4L033AB02 ,  4L033AB07 ,  4L033AC15 ,  4L033CA50 ,  4L033CA70 ,  4L047AA21 ,  4L047AA23 ,  4L047AB08 ,  4L047BA03 ,  4L047BA08 ,  4L047BA12 ,  4L047BA21 ,  4L047CC16 ,  4L047DA00

前のページに戻る