特許
J-GLOBAL ID:200903057768184647

車両用アンチロックブレーキ制御装置におけるモータ制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-251450
公開番号(公開出願番号):特開2001-071892
出願日: 1999年09月06日
公開日(公表日): 2001年03月21日
要約:
【要約】【課題】ポンプと、該ポンプを駆動する電動モータとを備え、車輪がロック状態に陥ることを回避するためのアンチロックブレーキ制御時、ならびに非アンチロックブレーキ制御状態で所定条件が成立したときの前記電動モータの診断時に、前記電動モータを作動せしめる車両用アンチロックブレーキ制御装置において、電動モータの診断時の該電動モータおよびポンプの作動音を低く抑える。【解決手段】診断時の電動モータの回転数を、アンチロックブレーキ制御時の電動モータの回転数よりも低く設定する。
請求項(抜粋):
ポンプ(10A,10B)と、該ポンプ(10A,10B)を駆動する電動モータ(12)とを備え、車輪がロック状態に陥ることを回避するためのアンチロックブレーキ制御時、ならびに非アンチロックブレーキ制御状態で所定条件が成立したときの前記電動モータ(12)の診断時に、前記電動モータ(12)を作動せしめる車両用アンチロックブレーキ制御装置において、前記診断時の前記電動モータ(12)の回転数を、前記アンチロックブレーキ制御時の前記電動モータ(12)の回転数よりも低く設定したことを特徴とする車両用アンチロックブレーキ制御装置におけるモータ制御方法。
IPC (2件):
B60T 17/02 ,  B60T 8/58
FI (2件):
B60T 17/02 ,  B60T 8/58 Z
Fターム (14件):
3D046BB01 ,  3D046BB07 ,  3D046BB28 ,  3D046CC02 ,  3D046JJ00 ,  3D046LL37 ,  3D046MM22 ,  3D049BB01 ,  3D049BB14 ,  3D049BB22 ,  3D049CC02 ,  3D049HH12 ,  3D049HH48 ,  3D049RR11

前のページに戻る