特許
J-GLOBAL ID:200903057790860443

ブレーキ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝倉 悟 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-190889
公開番号(公開出願番号):特開2001-018775
出願日: 1999年07月05日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】 ABS制御を実行するブレーキ制御装置において、高μ路における正常旋回状態と、スプリットμ路走行状態あるいはスピン状態などの非正常旋回状態とを確実に判別することにより、ABS制御の制御品質の向上を図ること。【解決手段】 ABS制御を実行する制御手段dを備えたブレーキ制御装置において、制御手段dに、車両に発生している横方向加速度を推定する横加速度推定手段d1と、この横加速度推定手段d1による推定横加速度と、車両挙動検出手段bに含まれる横加速度センサb2が検出する検出横加速度とを比較し、両者の差が所定値未満であれば舵角に見あった正常旋回中と判定し、前記差が所定値以上であれば非正常旋回中と判定する比較判定手段d2と、を設け、前記制御手段dを、ABS制御中に、正常旋回判定時と非正常旋回判定時とで制御を切り換えるよう構成した。
請求項(抜粋):
車両の各輪の制動用のブレーキ液圧を、それぞれ独立して制御可能なブレーキユニットと、各輪の車輪速を検出する車輪速センサを含み、車両の挙動を検出する車両挙動検出手段と、各車輪速センサからの入力に基づいて推定車体速である疑似車体速を求める疑似車体速演算手段と、前記疑似車体速ならびに車輪速に基づいて車輪ロックを防止するようブレーキユニットを作動させるABS制御を実行する制御手段と、を備えたブレーキ制御装置において、前記制御手段に、車両に発生している横方向加速度を推定する横加速度推定手段と、この横加速度推定手段による推定横加速度と、車両挙動検出手段に含まれる横加速度センサが検出する検出横加速度とを比較し、両者の差が所定値未満であれば舵角に見あった正常旋回中と判定し、前記差が所定値以上であれば非正常旋回中と判定する比較判定手段と、が設けられ、前記制御手段が、ABS制御中に、正常旋回判定時と非正常旋回判定時とで制御を切り換えるよう構成されていることを特徴とするブレーキ制御装置。
IPC (2件):
B60T 8/24 ,  B60T 8/58
FI (2件):
B60T 8/24 ,  B60T 8/58 Z
Fターム (18件):
3D045BB38 ,  3D045BB40 ,  3D045EE21 ,  3D045GG25 ,  3D045GG26 ,  3D045GG28 ,  3D046BB21 ,  3D046BB25 ,  3D046FF07 ,  3D046FF09 ,  3D046HH00 ,  3D046HH08 ,  3D046HH23 ,  3D046HH25 ,  3D046HH36 ,  3D046KK02 ,  3D046KK11 ,  3D046LL50

前のページに戻る